MENU

ニュース・最新情報

「喪中はがき」が届いたら、香りのよいお線香を

仏事・季節の行事
みなさんこんにちは。若槻店 店長の林です。

今年も早いもので、残りわずか1ヶ月となってきましたね。世の中全体が、年の瀬に向けた話題で溢れてきましたね。

仏事に関することで年の瀬を感じることの一つに、「喪中はがき」を受け取ることがあります。ご不幸があったお知り合いの方が、年末年始欠礼のご挨拶として送るものですよね。すでに、受け取った方もいらっしゃると思います。

ところで、「喪中はがき」を受け取った時、どのようにお返事したらいいか、お悩みになることがあると思います。そこで、今回のブログでは、「喪中はがき」が届い時の対応方法例をご紹介いたします。

私がお勧めするのは、「喪中見舞い」を贈ることです。

「喪中見舞い」とは、喪中期間中のお相手に追悼の意をこめ、お手紙やお供え物をお贈りすることです。お供え物の内容に決まりはありませんが、お線香をお贈りすることが多く、また、受け取った方が喜ぶというお話をよく聞きます。

喪中御見舞
(ただし、受け取る側の信仰のお気持ちによっては、お線香がふさわしくない場合もあります。そういう時は、お花やお菓子が良いそうですよ。)

お線香には、数多くの種類があります。どのような「お線香」を贈ったらいいのでしょう。少し、解説をさせていただきます。

ご進物用に適した御線香をご紹介します。
リーズナブルな価格(1,000円?2,000円ほど)で購入できるこのお線香は、紙製の化粧箱に入っており、ご進物用に使いやすいデザインです。また、シンプルな香りのため、受け取っと方も利用しやすいようです。
ご進物用のお線香。化粧箱入り


2,000円?5,000円ほどで購入できるお線香には、数種類の香りが楽しめるタイプの商品がございます。こちらの商品も、紙製の化粧箱に入っており、ご進物用に使いやすいデザインです。受け取った方は、お線香を使い分けることを楽しめるかもしれませんね。
数種類の香りが楽しめるお線香


また、桐箱に入っていて、高級感を感じるデザインの商品もございます。桐は高級感だけでなく、お線香の保管に適している(防虫効果、恒湿作用が高い)といわれています。お線香は、保管しながら利用するものですから、受け取った方が安心して利用できると思います。
桐製の化粧箱に入ったお線香


香木の品質にこだわり、希少で最高級の香料(沈香など)を厳選して用いた奥ゆかしい薫りもございます。こちらは、5,000円?10,000円ほどの価格帯で幾つかの商品が発売されています。お世話になった大切な方へ、想いをお伝えになるのに適した高級品と言えます。
希少で最高級の香料(沈香など)を厳選して用いた奥ゆかしいお線香

以上、いくつかの商品をご紹介させていただきました。

「喪中はがき」を受け取った時、どのようにお返事したらいいか、お悩みになることがございましたら、一休さんのはなおか 店舗へご相談ください。「喪中見舞い」を贈りたい方への想いやエピソードをお聞きしながら、最適な商品をご提案いたします。
お線香の売り場

ちなみに、「喪中見舞い」を頂戴した場合はどうすればいいの?というご質問をいただくこともございます。その場合、一般的には、お線香やお花が届いた場合はお返しは不要とされています。お手紙や、お電話でお礼のお気持ちをお伝えくださいね。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

「毎日お参りしたくなるお仏壇・お墓選びの展示会」開催中
お仏壇キャンペーンチラシ
ページの
上部へ
どのようなことでも
お気軽にご相談ください