MENU

仏具を探す

神棚のまつり方

神棚は、一家の精神的中心になるところです。清浄で静かな高いところ、または家族で親しみやすい明るい感じのところに、南または東向きにおまつりします。

御神札のおさめ方

御神札をおさめる場合、正面中央に最上位、つぎは向かって右、その次が左となっています。通常、伊勢の大神宮さまを中央にして、向かって右に氏神さまの御神札を、そして左にその他信仰する神社の御神札を奉安します。先祖の祖霊舎は神棚より少し下げて別に設けます。また、御神札は年々新しくお受けします。

神拝の作法

  1. 手を洗い、口をすすいでお供えをします。
  2. 二拝(深くお辞儀)します。
  3. 二拍手。
  4. 一拝(深くお辞儀)します。

お供えの仕方

毎日お供えするもの

  1. お米(ご洗米またはご飯)
  2. お水
  3. お塩
  • お供えの一例
  • お供えの一例

神棚・神具・神輿選びは、お近くの一休さんのはなおか 各店舗へ

若槻店 長野市稲田1-34-4
TEL 026-263-1900
長野店 長野市高田1288-1
TEL 026-221-1930
川中島店 長野市川中島町原465-2
TEL 026-283-1930
千曲店 千曲市粟佐1225-1
TEL 026-272-1818
上田店 上田市秋和475-3
TEL 0268-24-1900
佐久店 佐久市岩村田349-1
TEL 0267-73-1930
ページの
上部へ
どのようなことでも
お気軽にご相談ください